Wednesday, July 18, 2018

海洋モデルMRI.COM/同化システムMOVE

MRI.COM/MOVE
「気象研究所共用海洋モデル(MRI.COM)解説」
http://www.mri-jma.go.jp/Publish/Technical/DATA/VOL_47/47.html
https://ds.data.jma.go.jp/tcc/tcc/products/elnino/move_mricom-g2_doc.html
MRI.COM-NP 北太平洋モデル(水平50㎞)
MRI.COM-NWP 海況監視・予測システム(水平10km)
MRI.COM-JPN 日本沿岸モデル(水平2km)
MRI.COM-Seto 瀬戸内海モデル(水平2km)
単方向ネスティング。アジョイントモデルだが、オホーツク海の海氷過程を表現するためにマルチカテゴリー海洋モデル(前方モデル)を結合。

2015年(MOVE-4DVAR)「現業化に向けた MOVE-4DVAR の高度化」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokkou-kaiyou/82/vol82s043.pdf

2014年(MRI.COM-JPNとSeto)「水平解像度 2km の瀬戸内海モデル MRI.COM-Seto 及び 日本沿岸モデル MRI.COM-JPN の開発」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokkou-kaiyou/81/vol81s063.pdf

2010年(MRI.COM Ver.3)「北西太平洋版新海洋データ同化システム(MOVE/MRI.COM-WNP)における予測結果の検証」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokkou-kaiyou/77/vol77s001.pdf

2009年「MOVE/MRI.COM の概要と現業システムの構築」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokkou-kaiyou/76/vol76s001.pdf
2009年「MOVE/MRI.COM-WNP データを利用した数値海氷モデルによる海氷分布予測の精度検証」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokkou-kaiyou/76/vol76s129.pdf

●FORA-WNP30 北西太平洋海洋長期再解析データセット(MOVE-4DVARを使用)
本ブログ内https://earthsimulation.blogspot.com/search/label/%E5%9B%9B%E6%AC%A1%E5%85%83%E5%A4%89%E5%88%86%E6%B3%95
大気海洋結合。10km

No comments:

Post a Comment