Friday, November 18, 2022

海洋生態系モデル

〇解説

海洋生態系モデル(長崎大 清田教授)

〇湾内

領域海洋生態系モデルの開発(電中研、2014、ROMS+BEC)

https://criepi.denken.or.jp/jp/env/outline/2014/report/pdf/V14009.pdf

低次生態系モデルによる湾内の水質予察手法の検討(日本大、1997)

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsmst/10/1/10_1_1/_pdf/-char/ja

〇沖合
・気象研(MRO.COM+NPZDモデル)

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokkou-kaiyou/77/vol77s011.pdf(2010)

地球システムモデルに組み込む海洋生態系モデルの開発(2018、JAMSTEC渡辺路生。MIROC-ESM向け)

https://kaiyo-gakkai.jp/jos/uminokenkyu/vol27/27-1/27-1-03watanabe.pdf

気候帯毎に異なる複雑な海洋生態系を再現する生態系モデルの開発・応用(北大吉江直樹・山中康裕、eNEMURO、2006?)

https://www.ees.hokudai.ac.jp/coe21/J/sympo/PD/yoshie.pdf

PM2.5の窒素成分は植物プランクトン量の増大に寄与(JAMSTEC竹谷文一ほか。大気化学領域輸送モデル(WRF/CMAQ、※2)と海洋低次生態系モデル(COCO-NEMURO、※3)を結合)

https://www.nies.go.jp/whatsnew/20180629-2/20180629-2.html

JAMSTEC海洋生態系研究グループ

https://www.jamstec.go.jp/rcgc/j/

漁場予測

〇人工衛星を活用した高精度漁場予測サービス(アクセルスペース、オーシャンアイズ、京セラ共同研究、2020.12.3。小型衛星)

https://www.kyocera.co.jp/news/2020/1201_gkms.html

〇沿岸漁業におけるICTの活用(水産庁)

https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h29_h/trend/1/t1_1_3_2.html

〇HSI(Habitat Suitability Index)モデルによるビンナガ漁場予測(鹿児島水産技術開発センター)

http://kagoshima.suigi.jp/KenkyuHoukoku/R2%E6%AB%BB%E4%BA%95%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89.pdf(2019?)

同じく静岡県水産技術研究所

https://fish-exp.pref.shizuoka.jp/04library/4-7/pdf_hekisui/hekisui_no155.pdf

https://fish-exp.pref.shizuoka.jp/04library/4-7/pdf_hekisui/hekisui_no136.pdf

〇JAFIC漁業情報サービスセンター(サンマ、イワシサバ、スルメイカ)

https://www.jafic.or.jp/service/sea_information/

 サンマ(2020以降。)

https://www.jafic.or.jp/informサンマation/2022/08/01/862/

〇機械学習を用いた衛星画像による漁場予測(RESTEC荒井頼子)

 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010928338.pdf

https://www.jstage.jst.go.jp/article/fisheng/56/1/56_57/_pdf/-char/ja(2019)

Googleが公開する全世界の漁船位置を可視化するグローバル・フィッシング・ウオッチ (GlobalFishing Watch)では. AISなどの漁船位置情報に加え,アメリ力海洋大気庁 (NationalOceanic and Atmospheric Administration ; NOAA)が保有するSuomiNPP衛星に搭載されている VisibleInfrared Imaging Radiometer Suite (VIIRS) による夜間光画像か集魚灯を持つ漁船が多く含まれ,イカ釣り漁業,サンマ棒受け網 漁業および西日本の一部ではイワシ・アジ・サバ等のまき網漁業の操業情報と関連づけられている。

漁船位置情報としての人工衛星夜間可視データ(DNB)の収集と、ケンサキイカを対象とした漁場予測の開発(長崎県総合水産試験場、2020)

〇あかいか(HSIモデル。JAMSTEC. 気象研, 水産総合研究センター東北区水産研究所、北大。文科省RECCA)

・アカイカ好漁場予測システムの双方向配信による社会実装

https://mieruka.dc.affrc.go.jp/seika/show/236800

・あかいか漁場予測システム実用化事業(2016?)

・ あかいか漁場予測システム実用化事業

https://www.jamstec.go.jp/ceist/dsrg/akaika.html 

〇メカジキの漁場予測(東京都島しょ農林水産総合センター)

 https://www.ifarc.metro.tokyo.lg.jp/archive/26,10591,52,357.html

Wednesday, January 26, 2022

気候変動リスクとデータ流通

角田 晋也西村 一鈴木 泰山気候変動影響評価等に関わる現場データ流通促進のための合意形成項目, MACRO REVIEW, 2020 年 32 巻 1 号 p. 1-19


角田 晋也西村 一風水害リスク評価の事業環境, MACRO REVIEW, 2020 年 32 巻 2 号 p. 49-60