Thursday, October 19, 2017

NICAM

Nonhydrostatic ICosahedral Atmospheric Model
正20面体分割格子、非静力学、雲解像モデル
公式サイト:http://nicam.jp/hiki/
https://www.jamstec.go.jp/dsep/j/nicam/

○雲微物理スキーム
・熱帯スコールラインに与えるエアロゾルの影響(理研計算科学機構、清木達也ほか、2011年、2次モーメントバルク法)
http://yukibousai.bosai.go.jp/others-files/Hiseiriki2011Nagaoka/yokou/22seiki.pdf
・気候感度に関する不確実性の提言に向けた「雲」の予測精度の向上(JAMSTEC、佐藤正樹、2014年、ダブルモーメントスキーム(NDW6))
https://www.jamstec.go.jp/sousei/jp/event/seika/2015/pdf/themeA_Sato.pdf

○全球3.5kmで計算
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography/119/3/119_3_427/_pdf

○京で850mメッシュで計算
・気候・気象シミュレーションとHPC:京における全球雲解像モデルNICAMの取り組みを通して(矢代尚)
https://www.r-ccs.riken.jp/r-ccssite/wp-content/uploads/2014/12/d0ee6a0215b5fc30ea23d66745bb4850.pdf
・全球雲解像モデルによる気候研究(佐藤正樹、2008)
https://ccsr.aori.u-tokyo.ac.jp/CCSR_News_PDF/No.16/No.16%20p4-5.pdf
・全球雲解像大気モデルの 全球雲解像大気モデルの熱帯気象予測への実利用化に関する研究(佐藤正樹、2005)
http://157.82.240.172/~satoh/CREST-GCRM/satoh_kickoff.pdf
・超並列スカラー機による全球雲解像モデルNICAMの性能評価(JAMSTEC、山田洋平ほか、2009年)
https://www.cc.u-tokyo.ac.jp/public/VOL11/special2/200903SP-sato.pdf

○台風2週間予測
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/2014GL062479/epdf
(プレス文)
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20150120/

○台風の全球7kmメッシュ比較計算(MRI/JRAのDFSM、JAMSTECのMSSG、JAMSTEC/東大/理研のNICAM)
https://www.geosci-model-dev.net/10/1363/2017/gmd-10-1363-2017.pdf
(日本語論文)
http://w3.u-ryukyu.ac.jp/met_rq/notice/201512_NHM-WS/abstract/1201PM08_Wada1.pdf
(同プレス文)
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20170331/

○雲・エアロゾル相互作用
・高解像度モデルを用いた雲・エアロゾル相互作用に関する数値実験(AICS、佐藤陽祐、2016)
https://www.gfd-dennou.org/library/davis/workshop/2016-02-11/0211_06_sato/pub/20160211_sato.pdf







No comments:

Post a Comment